一般社団法人 多古町観光まちづくり機構 一般社団法人 多古町観光まちづくり機構

  • ホーム
    • 多古町について
    • 当機構について
    • アクションプラン
    • 多古町の観光 
      Sightseeing in TAKO-machi
      • 日本文化体験 着物&和菓子づくりツアー
      • KIMONO and Japanese sweets WAGASHI experience
      • サイクリングツアー&太巻きづくり体験
      • Town Cycling tour & FUTOMAKI(thick sushi-roll)experience.
      • 大三川邸宿泊付き 多古町満喫1泊2日ツアー
      • Find Old Japan 2days tour, Stay in traditional Japanese estate.
    • ご入会希望の方
    • 会員一覧(令和6年度)
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • イベント情報
    • 機構からのお知らせ
  • 多古町の魅力
    • 業
    • 観
    • 食
  • 農業体験・自然体験
    • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • たちばなふぁーむブログ
    • 「山口農場」で農業体験
      • 「山口農場」で農業体験
      • 山口農場ブログ
    • 「佐藤農場」で農業体験
  • 祭事・イベント
    • 第14回多古米グランプリ 出店者募集
    • 第14回多古米グランプリ イベント情報
    • 第13回多古米グランプリ イベント情報
    • いきいきフェスタTAKО2024
    • 第41回ふるさと多古町あじさい祭り イベント情報
  • 特産品の販売
    • 多古町商店
    • 多古町商店BASE店
    • ふるさとチョイス
    • さとふる
    • ふるなび
    • 楽天ふるさと納税
    • JALふるさと納税
    • ANAふるさと納税
  • 開花状況
    • あじさいの開花状況2025
    • さくらの開花状況【河津桜】2025
    • さくらの開花状況【ソメイヨシノ】2025
  • イベント情報
  • 機構からのお知らせ

令和7年7月たこらぼカレンダー

2025.06.28

6月26日(木)開催! 第3回多古町から公共交通での旅相談

2025.05.26

第41回ふるさと多古町あじさい祭り ボランティアスタッフ募集!!

2025.04.10

令和7年7月たこらぼカレンダー

2025.06.28

7月26日(木)開催! 第4回多古町から公共交通での旅相談

2025.06.23

多古町おためし地域おこし協力隊員を募集します!

2025.06.22

業多古町の生業

働き方が注目される昨今、様々な分野の「生業」を通して多古町をご紹介します。

観多古町の観光

太古の歴史が作り出した風景や多くの遺跡・史跡が残る多古町ならではの観光スポットをご案内します。

食多古町の食

幻の米「多古米」の他、やまと芋など多くの農作物を生産している多古町の「食」をご紹介します。

くらしを立てる仕事多古町での働き方

「株式会社Forest Auto」

千葉県香取郡多古町に拠点を構える「株式会社Forest Auto」は、軽バン・軽トラのリフトアップを中心に、軽自動車のカスタム・整備・中古車販売・輸出事業などを手がける自動車関連企業です。代表の戸森さんは元大手航空会社の航空機整備士という経歴の持ち主。1996年、多古町の自然豊かな風景に惚れ込み、柏からこの地に移住し、2008年に起業を決意しました。創業当初は軽トラや軽バンをアメリカに輸出するビジネスを展開していましたが、リーマンショックの影響を受け、事業の転換を余儀なくされました。国内向けに事業転換をする中、新たに立ち上げたホームページに掲載した輸出用リフトアップ車をご覧になった全国各地の方々から届いた「少しでも車高を上げたい!」という声をヒントに、国内初となる軽トラ・軽バン専用のリフトアップパーツ「FAFリフトアップスプリングⓇ」を独自開発。この製品は2012年、その新規性、独自性が高く評価され、森田健作千葉県知事(当時)により千葉県の「ものづくり認定製品」に選定され、純正以上と評される乗り心地と、耐久性、車検適合の実用性が高く評価されています。

FAFスプリングⓇは、キャンプに釣り、スキーやスノボなどのアウトドア派の方はもちろん、山間部や降雪地にお住まいの方、林業従事者や狩猟など、悪路を走る方々のお助けアイテムです。FAFリフトアップスプリングⓇの販売は、そのほとんどが通販ですが、奄美大島や北海道など、遠方から取り付けのために来店するファンも増え、戸森さんにとっては「自社の技術が全国に届いた瞬間」でもあり、印象深い出来事であると共に感謝の気持ちでいっぱいだと語ります。

戸森さんは、信号も渋滞も少ない多古町を「人にも車にもやさしい町」と表現。また、都心部では駐車場代の高さから車離れが進む中、「その費用で多古町の納屋付き(車庫付き)古民家を借りられるのではないか?」として、クルマ好き、バイク好きの2拠点生活を提案しています。今後は「車×地域活性化」をテーマに、町との連携を深めながら、新しい地域貢献の形を創っていきたいと考えているそうです。

所在地

〒289-2306 千葉県香取郡多古町十余三355-13

営業時間

9:00~18:00

定休日

第2・第4および水曜日

電話番号

0479-75-2726

FAX

0479-75-4001

E-mail

info@example.com

Instagram

@forest_auto_factory

Facebook

@https://www.facebook.com/profile.php?id=100068640983615&locale=nb_NO

フォレストオート HP
多古町の魅力
次の記事
  • ホーム
    • 多古町について
    • 当機構について
    • アクションプラン
    • 多古町の観光 
      Sightseeing in TAKO-machi
      • 日本文化体験 着物&和菓子づくりツアー
      • KIMONO and Japanese sweets WAGASHI experience
      • サイクリングツアー&太巻きづくり体験
      • Town Cycling tour & FUTOMAKI(thick sushi-roll)experience.
      • 大三川邸宿泊付き 多古町満喫1泊2日ツアー
      • Find Old Japan 2days tour, Stay in traditional Japanese estate.
    • ご入会希望の方
    • 会員一覧(令和6年度)
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • イベント情報
    • 機構からのお知らせ
  • 多古町の魅力
    • 業
    • 観
    • 食
  • 農業体験・自然体験
    • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • たちばなふぁーむブログ
    • 「山口農場」で農業体験
      • 「山口農場」で農業体験
      • 山口農場ブログ
    • 「佐藤農場」で農業体験
  • 祭事・イベント
    • 第14回多古米グランプリ 出店者募集
    • 第14回多古米グランプリ イベント情報
    • 第13回多古米グランプリ イベント情報
    • いきいきフェスタTAKО2024
    • 第41回ふるさと多古町あじさい祭り イベント情報
  • 特産品の販売
    • 多古町商店
    • 多古町商店BASE店
    • ふるさとチョイス
    • さとふる
    • ふるなび
    • 楽天ふるさと納税
    • JALふるさと納税
    • ANAふるさと納税
  • 開花状況
    • あじさいの開花状況2025
    • さくらの開花状況【河津桜】2025
    • さくらの開花状況【ソメイヨシノ】2025
ja 日本語
zh-CN 简体中文zh-TW 繁體中文en Englishja 日本語ko 한국어es Español