一般社団法人 多古町観光まちづくり機構 一般社団法人 多古町観光まちづくり機構

  • ホーム
    • 多古町について
    • 当機構について
    • アクションプラン
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • イベント情報
    • 機構からのお知らせ
  • 多古町の魅力
    • 業
    • 観
    • 食
  • 会員募集
    • 会員一覧
  • 多古町体験
    • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • たちばなふぁーむブログ
    • 「山口農場」で農業体験
      • 山口農場ブログ
    • 竹灯ろう作りワークショップ
  • あじさい祭り
    • 開花状況
    • 第38回ふるさと多古町あじさい祭りフォトコンテスト募集中
  • イベント情報
  • 機構からのお知らせ
NEW

あじさい祭りステージ出演参加者募集

2022.05.06

第38回ふるさと多古町あじさい祭りフォトコンテスト募集中

2022.04.26

竹灯ろう作りワークショップ定期開催が始まります!

2022.04.20

NEW

あじさい祭りステージ出演参加者募集

2022.05.06

多古町をPR!令和4年度多古町観光まちづくり機構PR等実施事業助成金

2022.05.02

第38回ふるさと多古町あじさい祭りフォトコンテスト募集中

2022.04.26

仕事

多古町の「今」

02

一日一笑!!「ゆる楽しい」福祉集団!その名は「槇の実(まきのみ)会」

グルメ

多古町の「今」

01

多古町にきたら絶対に行ってほしいレストラン「キッチンTAKO」

業多古町の生業

働き方が注目される昨今、様々な分野の「生業」を通して多古町をご紹介します。

観多古町の観光

太古の歴史が作り出した風景や多くの遺跡・史跡が残る多古町ならではの観光スポットをご案内します。

食多古町の食

幻の米「多古米」の他、やまと芋など多くの農作物を生産している多古町の「食」をご紹介します。

グルメ紹介多古町の美食

由緒ある古民家でゆっくり空間とお食事が楽しめる「Cafe 薫風」

時間を忘れてくつろげる古民家カフェ「薫風」がある場所はなんと、日本で初めてダイナマイトを輸入する等業界に大きな足跡を残した多古町出身の実業家、渋谷嘉助の旧宅正門(国登録有形文化財「建造物」指定)がある広い敷地内。 カフェオーナーさんの尽力もあり、きれいに手入れされたお庭や煉瓦造の門は建築当時の進取の気風を今も感じ取ることができます。
敷地も一見の価値ありですが、カフェのメニューも絶品! 奄美大島ご出身のお母様のご家庭に伝わる名物の「豚飯」などのお食事からデザートまで、素敵なお庭を眺めながらゆっくり楽しめます。

所在地

千葉県香取郡多古町北中86

電話番号

090-2220-9584

営業時間

火・水・金・土・日:午前11時~午後3時

定休日

月・木​

薫風ホームページ
多古町の魅力
次の記事
  • ホーム
    • 多古町について
    • 当機構について
    • アクションプラン
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • イベント情報
    • 機構からのお知らせ
  • 多古町の魅力
    • 業
    • 観
    • 食
  • 会員募集
    • 会員一覧
  • 多古町体験
    • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • たちばなふぁーむブログ
    • 「山口農場」で農業体験
      • 山口農場ブログ
    • 竹灯ろう作りワークショップ
  • あじさい祭り
    • 開花状況
    • 第38回ふるさと多古町あじさい祭りフォトコンテスト募集中