一般社団法人 多古町観光まちづくり機構 一般社団法人 多古町観光まちづくり機構

  • ホーム
    • 多古町について
    • 当機構について
    • アクションプラン
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • イベント情報
    • 機構からのお知らせ
  • 多古町の魅力
    • 業
    • 観
    • 食
  • 会員募集
    • 会員一覧
  • 多古町体験
    • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • たちばなふぁーむブログ
    • 「山口農場」で農業体験
      • 山口農場ブログ
    • 竹灯ろう作りワークショップ
  • あじさい祭り
    • 開花状況
    • 第38回ふるさと多古町あじさい祭りフォトコンテスト募集中
  • イベント情報
  • 機構からのお知らせ
NEW

あじさい祭りステージ出演参加者募集

2022.05.06

第38回ふるさと多古町あじさい祭りフォトコンテスト募集中

2022.04.26

竹灯ろう作りワークショップ定期開催が始まります!

2022.04.20

NEW

あじさい祭りステージ出演参加者募集

2022.05.06

多古町をPR!令和4年度多古町観光まちづくり機構PR等実施事業助成金

2022.05.02

第38回ふるさと多古町あじさい祭りフォトコンテスト募集中

2022.04.26

グルメ

多古町の「今」

01

多古町にきたら絶対に行ってほしいレストラン「キッチンTAKO」

仕事

多古町の「今」

02

一日一笑!!「ゆる楽しい」福祉集団!その名は「槇の実(まきのみ)会」

業多古町の生業

働き方が注目される昨今、様々な分野の「生業」を通して多古町をご紹介します。

観多古町の観光

太古の歴史が作り出した風景や多くの遺跡・史跡が残る多古町ならではの観光スポットをご案内します。

食多古町の食

幻の米「多古米」の他、やまと芋など多くの農作物を生産している多古町の「食」をご紹介します。

グルメ紹介多古町の美食

季節の花を愉しみながら食事ができる川辺の道の駅「道の駅 多古 あじさい館」

道の駅多古あじさい館は多古米、新鮮野菜、酪農家のアイスクリームなど多古町の名産品が盛りだくさん。
紫陽花を始め、季節の花で彩られた栗山川と田園風景も楽しめます。

所在地

〒289-2241 千葉県香取郡多古町多古1069−1

電話番号

0479-79-3456

Twitter

@michinoeki_tako

Instagram

@michinoeki_tako

道の駅 多古 あじさい館
多古町の魅力
前の記事
  • ホーム
    • 多古町について
    • 当機構について
    • アクションプラン
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • イベント情報
    • 機構からのお知らせ
  • 多古町の魅力
    • 業
    • 観
    • 食
  • 会員募集
    • 会員一覧
  • 多古町体験
    • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • たちばなふぁーむブログ
    • 「山口農場」で農業体験
      • 山口農場ブログ
    • 竹灯ろう作りワークショップ
  • あじさい祭り
    • 開花状況
    • 第38回ふるさと多古町あじさい祭りフォトコンテスト募集中