一般社団法人 多古町観光まちづくり機構 一般社団法人 多古町観光まちづくり機構

  • ホーム
    • 多古町について
    • 当機構について
    • アクションプラン
    • 多古町の観光 
      Sightseeing in TAKO-machi
      • 日本文化体験 着物&和菓子づくりツアー
      • KIMONO and Japanese sweets WAGASHI experience
      • サイクリングツアー&太巻きづくり体験
      • Town Cycling tour & FUTOMAKI(thick sushi-roll)experience.
      • 大三川邸宿泊付き 多古町満喫1泊2日ツアー
      • Find Old Japan 2days tour, Stay in traditional Japanese estate.
    • ご入会希望の方
    • 会員一覧(令和6年度)
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • イベント情報
    • 機構からのお知らせ
  • 多古町の魅力
    • 業
    • 観
    • 食
  • 農業体験・自然体験
    • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • たちばなふぁーむブログ
    • 「山口農場」で農業体験
      • 「山口農場」で農業体験
      • 山口農場ブログ
    • 「佐藤農場」で農業体験
  • 祭事・イベント
    • 第41回ふるさと多古町あじさい祭り イベント情報
    • いきいきフェスタTAKО2024
    • 第13回多古米グランプリ
    • 第41回ふるさと多古町あじさい祭り 出演者・出店者募集
  • 特産品の販売
    • 多古町商店
    • 多古町商店BASE店
    • ふるさとチョイス
    • さとふる
    • ふるなび
    • 楽天ふるさと納税
    • JALふるさと納税
    • ANAふるさと納税
  • 開花状況
    • さくらの開花状況【ソメイヨシノ】2025
    • さくらの開花状況【河津桜】2025
    • あじさい開花状況2024
  • イベント情報
  • 機構からのお知らせ

第41回ふるさと多古町あじさい祭り ボランティアスタッフ募集!!

2025.04.10

多古町から公共交通での旅相談

2025.04.07

令和7年4月 たこらぼカレンダー

2025.04.07

第41回ふるさと多古町あじさい祭り ボランティアスタッフ募集!!

2025.04.10

令和7年4月 たこらぼカレンダー

2025.04.07

第41回ふるさと多古町あじさい祭り①出演者・出店者募集

2025.04.04

業多古町の生業

働き方が注目される昨今、様々な分野の「生業」を通して多古町をご紹介します。

観多古町の観光

太古の歴史が作り出した風景や多くの遺跡・史跡が残る多古町ならではの観光スポットをご案内します。

食多古町の食

幻の米「多古米」の他、やまと芋など多くの農作物を生産している多古町の「食」をご紹介します。

観光の紹介多古町の旅

伝説が残るイチョウの木がそびえる  「松崎神社」と「北条塚古墳」

社殿前に「空海の逆さ公孫樹」と呼ばれる周囲約6メートルものイチョウの木は、弘仁中期(810~823)諸国行脚で松崎神社に立ち寄った旅僧が道中たずさえてきたイチョウの杖を上下逆さまに地中に挿し、「後世まで繁盛せよ」と念じて立ち去り、数日後に芽が吹き出し根を張ったという伝説が残っています。この旅僧こそが高僧として名高い空海だと伝え聞いた村人たちは、「空海の逆さ公孫樹」と名づけ大切にしたということです。
神社の裏には前方後円墳、北条塚古墳が東西に横たわっています。栗山川流域の台地には数多くの古墳が点在していますが、その中でも柏熊古墳と並ぶ大型の代表的な古墳です。主軸の長さは約70メートル、前方部の幅45メートル、高さ5.5メートル、後円部の直径約37メートル、高さ6.5メートルで、約1300 年前の古墳時代後期(6~7世紀)の築造年代と推定されています。
北条塚に埋葬されたのはどんな豪族であるかは不明ですが、古墳の周囲からは形象埴輪の靱(ゆき。矢を入れて背負う器)と思われる破片が埋蔵品として出土しています。

所在地

千葉県香取郡多古町東松崎1747

地図(Googleマップ)
多古町の魅力
前の記事
次の記事
  • ホーム
    • 多古町について
    • 当機構について
    • アクションプラン
    • 多古町の観光 
      Sightseeing in TAKO-machi
      • 日本文化体験 着物&和菓子づくりツアー
      • KIMONO and Japanese sweets WAGASHI experience
      • サイクリングツアー&太巻きづくり体験
      • Town Cycling tour & FUTOMAKI(thick sushi-roll)experience.
      • 大三川邸宿泊付き 多古町満喫1泊2日ツアー
      • Find Old Japan 2days tour, Stay in traditional Japanese estate.
    • ご入会希望の方
    • 会員一覧(令和6年度)
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • イベント情報
    • 機構からのお知らせ
  • 多古町の魅力
    • 業
    • 観
    • 食
  • 農業体験・自然体験
    • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • 「たちばなふぁーむ」で農業体験
      • たちばなふぁーむブログ
    • 「山口農場」で農業体験
      • 「山口農場」で農業体験
      • 山口農場ブログ
    • 「佐藤農場」で農業体験
  • 祭事・イベント
    • 第41回ふるさと多古町あじさい祭り イベント情報
    • いきいきフェスタTAKО2024
    • 第13回多古米グランプリ
    • 第41回ふるさと多古町あじさい祭り 出演者・出店者募集
  • 特産品の販売
    • 多古町商店
    • 多古町商店BASE店
    • ふるさとチョイス
    • さとふる
    • ふるなび
    • 楽天ふるさと納税
    • JALふるさと納税
    • ANAふるさと納税
  • 開花状況
    • さくらの開花状況【ソメイヨシノ】2025
    • さくらの開花状況【河津桜】2025
    • あじさい開花状況2024
ja 日本語
zh-CN 简体中文zh-TW 繁體中文en Englishja 日本語ko 한국어es Español